サーマクールアイ

制作・執筆:坂田修治(医師:美容外科・美容皮膚科 青い鳥 院長)
(最終更新日:2025年4月17日)

美容は目から


まぶたが重く感じる、目が小さく見えてしまう、アイラインが引きにくくなった、以前より老けて見える気がする… そのようなお悩みは、加齢などによる「まぶたのたるみ」が原因かもしれません。

当院では、こうした目元のお悩みに特化した「切らないたるみ治療」として、サーマクールアイをご提案しております。

美容医療に長年携わってきた経験に基づき、デリケートな目元への負担に配慮した丁寧な施術を心がけています。


サーマクールアイとは?

サーマクールアイとは、たるみ治療で実績のある「サーマクール」の技術を応用し、まぶた専用のチップを用いて行う「切らないまぶたのたるみ治療」です。

高周波(RF)エネルギーをまぶたの皮膚深層(真皮層)に届け、肌表面を傷つけることなく、コラーゲンの生成を促し、たるんだ皮膚を引き締めます。 これにより、加齢とともに現れるまぶたの下垂や重さを改善し、自然で若々しい目元の印象を取り戻すことを目指します。

当院が注力する「切らないたるみ治療」の中でも、重要な役割を担う施術の一つです。


サーマクールアイのメリット

◎ 切らずにリフトアップ: メスを使わないため、まぶたに傷跡が残る心配がありません。手術に抵抗がある方にも安心して受けていただけます。

◎ ダウンタイムが短い: 施術直後からメイクをしてお帰りいただける場合がほとんどです。腫れや赤みが出た場合も比較的短期間で治まるため、日常生活への影響を最小限に抑えられます。

◎ 自然な仕上がり: コラーゲンの再構築が時間をかけて進むため、急激な変化ではなく、徐々にまぶたが引き締まり、自然な若返り効果が期待できます。周囲に気づかれにくい変化をご希望の方にも適しています。

◎ 目元への集中アプローチ: 皮膚が薄く繊細なまぶたのために開発された専用のアイチップを使用します。これにより、目の際などの細かな部分まで、安全かつ効果的にエネルギーを届けることが可能です。

◎ コラーゲン生成促進: 高周波の熱エネルギーが真皮層のコラーゲン生成を活性化させ、肌の内側からハリと弾力を高めます。


サーマクールアイのデメリットとリスク

サーマクールアイは多くのメリットを持つ一方で、いくつかのデメリットやリスクも存在します。

⚫️ 効果の現れ方と持続期間: 効果は施術後すぐではなく、数週間から数ヶ月かけて徐々に現れます。効果の持続期間は一般的に半年~1年程度とされ、効果を維持するためには定期的な施術が推奨されます。

⚫️ 費用: 美容目的の自由診療のため、健康保険は適用されず、全額自己負担となります 。

⚫️ 副作用・リスク: 施術中や施術後に、熱感、赤み、腫れ、痛みなどを感じることがあります。通常は一時的ですが、まれに軽度の火傷や色素沈着のリスクもゼロではありません。また、ペースメーカー使用中の方や特定の目の疾患(緑内障など)がある方は施術を受けられない場合があります。

⚫️ 施術者の技術への依存: 目元は非常にデリケートな部位であり、施術者の経験や技術力によって効果や安全性は大きく左右されます。港区にも多くのクリニックがありますが、信頼できる医師・クリニック選びが極めて重要です。


当院のサーマクールアイの特徴

浜松町・大門・芝公園エリアに位置する当院では、「切らないたるみ治療」を専門分野の一つとし、特にデリケートな目元の施術には細心の注意を払っております。長年の経験に基づき、安全で効果的なサーマクールアイを提供するため、以下の点にこだわっています。

美容医療20年以上・サーマクール15年以上の院長による丁寧な施術: 美容医療に20年以上、サーマクール治療にも15年以上の経験を持つ院長が、カウンセリングから施術まで一貫して担当します。豊富な経験と知識に基づき、患者様一人ひとりのまぶたの状態に合わせて、最適なエネルギー設定と照射方法で丁寧に施術を行います。医師が必ず照射するため、安全性と効果の面で安心してお任せいただけます。

◯ 「切らないたるみ治療」への注力: 当院は開院以来、「切らないたるみ治療」を施術の中心に据えて取り組んでまいりました。サーマクールアイは、その理念を体現する重要な治療法の一つです。メスを使わない自然な若返りをご希望の方に、最適な環境を提供いたします。

◯ 安全性への配慮: メーカー純正の目元専用チップを使用しています。チップの使い回しは一切行いません。施術前には必ず肌状態を詳細に診断し、リスクを最小限に抑えるよう努めています。

◯ カウンセリングとアフターケアの重視: 患者様のお悩みやご希望を丁寧にお伺いし、サーマクールアイの効果やリスクについて十分にご説明した上で、最適な治療計画をご提案します。施術後の経過観察や万が一の際のフォローアップ体制も整えております。


まとめ:安心・安全を第一に、理想の目元へ

▶︎ 浜松町・大門・芝公園エリアでまぶたのたるみにお悩みなら、ぜひ当院にご相談ください。

▶︎ 当院では、サーマクールアイの効果を最大限に引き出しつつ、リスクを最小限に抑えるため、院長の豊富な経験と専門知識に基づき、丁寧な施術を実践しています。

▶︎ 「切らずに目元の印象を若々しくしたい」「まぶたの重さを改善して、すっきりした目元になりたい」といったご希望をお持ちの方は、ぜひ一度カウンセリングにお越しください。

▶︎ 皆様に「満足の笑顔」をお届けするために、スタッフ一同、心をこめてサポートいたします。



*本施術は、厚生労働省未承認機器を使用したもので、また自由診療に基づき全額自己負担になります。


**お知らせ**
当院は2003年に自由が丘から港区浜松町(最寄駅:JR/東京モノレール 浜松町駅、都営浅草線/大江戸線 大門駅、都営三田線 芝公園駅)に移転して診療しています。




こんな方におすすめ

 

  • 1.まぶたのわずかなたるみが気になる
  • 2.まぶたが重く感じられる
  • 3.まぶたの小ジワが気になる



施術について

施術について


施術時間  : 30分程度

麻  酔  : なし

術後診察  : なし

 

注意事項


入浴・洗髪  : 当日から可能

洗顔・化粧  : 当日から可能

飲酒・運動  : 当日から可能

 

治療スケジュール


1年に1〜2回

 

施術を受けられない方

 

  • 1.ペースメーカーや埋め込み式除細動器を入れている方
  • 2.治療部位に傷跡や化膿、感染性の皮膚疾患がある方
  • 3.妊娠中の方

 

施術の流れ

1 カウンセリング

 

 

2 マーキング ・コンタクト挿入


点眼麻酔をしてからコンタクトレンズを挿入します。これで目に影響が及ぶことはありません。

3 施術


照射時間はおよそ20分。顔用とは違うコンパクトなまぶた専用のチップを使い照射します。強い刺激はありませんのでご安心下さい。

4 施術終了後


照射後はメイクをしてお帰りいただけます。施術後日常生活の制限はありません。

 

 

価格表

サーマクールアイ価格(税込)
サーマクールアイ 225ショット 93,500円
サーマクール アイ セット価格 84,150円



サーマクールアイ セット価格は、お顔のサーマクールと同日施術の場合に適用されます。

*本施術は、自由診療に基づき全額自己負担になります。

 

 

 

よくいただくご質問

Q

ダウンタイム、リスク・副作用について

A

サーマクールアイで起こり得るリスク・副作用には
1)赤み
2)むくみ
3)水疱(まれ)
4)色素沈着(まれ)
があります。

1)赤み、2)むくみ
施術直後に見られてもほとんどその日のうちに、続いてもせいぜい1~2日で収まります。

5)水疱、6)色素沈着
高周波による熱作用の症状です。1万施術に1例程度の発症頻度とされています。

サーマクールは熱刺激が強く合併症のリスクが高いと思われがちですが、センサーが非常に鋭敏にできていて、リスクを回避できています。

ほとんどの方において、ダウンタイムは必要ありません。

Q

まぶた用のチップの特徴は?

A

チップは皮膚に触れる先端部分で1回の施術に1個ずつお客様毎に交換します。

その役割は
1.冷却
2.高周波照射
3.皮膚温センサー
4.接触圧センサー
5.照射数カウント
6.制限時間
と施術全体に及んでいます。

まぶた専用のチップでは高周波の熱作用が皮下のごく浅い層に限局して決して眼球に達しないよう作られています。

まぶた専用のチップは225ショットです。

Q

使用する機器について

A

サーマクールは、厚生労働省未承認の機器です。

国内の代理店を通じて、医師が個人的に正式な手続きを経て輸入しています。

諸外国において、軽症の火傷の報告はありますが、重篤な事故、トラブルの報告はありません。